2011年10月30日日曜日

歩いた1029(二子玉川→農大→田園調布→武蔵新城)

10月最後の週末はモリシとアキシで、二子玉川→砧公園→馬事公苑→東京農大→駒沢オリンピック公園→自由が丘→田園調布→新丸子→武蔵新庄を歩きました。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=4af535feb603f5c73ccfc3c74bc3746fc3c74bc3746f

9時に二子玉川を出てまもなく、岡本公園の民家園から階段を上り、岡本八幡宮を通過しました。




砧公園ではたくさんの人がジョギングをしていました。
季節外れのアブラゼミの声が聞こえたのにはびっくりしました。


















馬事公苑を過ぎてまもなく、東京農業大学に到着。おりしも、東農大の学園祭「収穫祭」で大賑わいです。行列に並んで待つこと30分、立派な大根をいただきました。おでんに入れていただきます。

ありがとうございます。
















お次は、駒沢オリンピック公園。みなさん思い思いにスポーツの秋を満喫していました。













自由が丘、田園調布を通過し、12:30ごろに丸子橋まで来たところで、「調子が良いので、もう少し歩けるね」ということになり、新丸子に予定していたゴールを変更し、武蔵新庄まで行くことに。

等々力緑地を越えれば、ゴールまであと少しです。









武蔵新庄のラーメン屋さんにて、少し遅めのお昼ご飯。とんこつラーメンと餃子の セット(モリシ)、とお肉のキノコ炒め定食(アキシ)を美味しくいただきました。









いつもより多めに歩き、約29000歩、22kmの歩き隊でした。

2011年10月23日日曜日

途中まで歩いた1022(小島新田→森ケ崎周辺)

10月22日の歩き隊は浮島方面の小島新田から品川方面に向かって歩く計画です。
先週は天気もよくなかったし、ヘロシは出張ということで自主トレだったので、今回は久々の会となりました。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=e02e64c808a772d73104450d21e561ee
(これは品川→小島新田ですが、これを逆に歩く計画)

10時に小島新田に集合、今回はモリシさんとヘロシの2名です。
天気はあまりよさそうではなかったですが、午前中はなんとかもつだろうとウェザーチャンネル情報をもとに歩き出しました。

小島新田近くに最近できた首都高の川崎縦貫道路のトンネルがあります。
そのまま多摩川河原に出て、まずは大師橋方面を目指しました。
大師橋では事故の関係で車が大渋滞でした。
大師橋を渡り、東京都側へ。
羽田空港の新しいD滑走路がみえます。よく見ると橋桁があるのがわかります。ちょうど飛行機が降りてくるタイミングでとったつもりでしたが。。。。
羽田空港近くの赤鳥居です。ここはテレビでも話題になったところで、過去撤去工事の際に工事関係者にいろいろ災難や不幸が起きた、と聞いています。
昔の羽田空港の跡地です。我々が新入社員のころにはまだここにターミナルがありましたが、今はこんな感じです。
このあと環八から運河沿いに北上していましたが、森ヶ崎のあたりで急に雨が強く降り出し、今回の歩き隊は残念ながら中断となりました。
約6.8kmでした。

その後は森ヶ崎からバスで京急蒲田に出て、その後品川に行き、品川の達人で伝説のスタ丼を食べました。餃子セットで820円。本当は品川まで歩いて腹ペコ状態で食べたらもっとよかったんですけどね。

歩いた1023(日テレ→テレ東→テレ朝→TBS)

今日はモリシとアキシの二人で新橋発 テレビ局めぐりです。















天気の様子を見ながら9:30に新橋駅を出発。

すぐに、第一の目的地、日本テレビに到着。まずは順調。





ポケモンセンター東京の横を通って、浜松町駅→大門、そして芝増上寺です。

増上寺の屋根の上に突き出ているのが東京タワーです。







神谷町の交差点を曲がって坂を上って行くと、テレビ東京に到着しました。


その後、ホテルオークラ→スペイン大使館を経てテレビ朝日をかすめるはずが、道を間違えて、六本木ヒルズの正面に出てしまいました。(残念)








東京ミッドタウンガーデン(写真左)。
大都会の真ん中に、こんなにすばらしい庭園があるなんて。
坂の町赤坂を上ったり下ったりしながらTBSに到着。

赤坂サカスで一休み。





首相官邸と国会議事堂です。
今日は(今日も?)警備が厳しかったですねえ。






日比谷公園では、予定していた松本楼のお弁当は手に入りませんでしたが、代わりに有名な東京農業大学応援団の「大根踊り」を初見学。

お昼ごはんはガード下のラーメン屋さんで、「ピリ辛肉つけ麺大盛(ご飯つき)」がキャンペーン価格で500円!!






おなかがいっぱいになったので、コンビニで一休みしたあと、日比谷通り→田町→芝浦→品川(港南口)と追加で歩き、トータル約18km、約23000歩となりました。

2011年10月9日日曜日

歩いた1008(東神奈川→鶴見→武蔵小杉)

今日はモリシとアキシの二人で、京浜東北線東神奈川駅から、南武線向河原駅まで歩きました。






気温は20℃台前半、コンディションは上々です。


9:30に東神奈川駅に集合し、鶴見駅あたりまでは京浜急行沿いに進み、そこから鶴見川岸の水辺をさかのぼります。










穏やかな流れ。
楽しそうに練習しているレガッタと何艘もすれ違いました。











支流の矢上川まで来ると、自然が豊かになります。


















ゴールの向河原では、おすし屋さん「魚がし」の名物ランチ「1.5人前握りずし」を食べました。




ネタもボリュームも文句なしで、お値段は1050円とリーズナブル。(写真には写っていませんが、ゆで玉子もついてきます)









カウンター席でマスターとのお話が盛り上がり、モツ煮込みの小鉢をサービスしていただきました。




おまけに、帰りがけには空っぽになってしまった二人の水筒にマスター特製のよく冷えた粉茶を満タン補給していただきました。




ありがとうございます!!






距離約17km、歩数約25000歩を歩きました。

2011年10月2日日曜日

歩いた1002(浦賀→観音崎→横須賀中央)

10月に入って最初の歩き隊は、ついに来た来た観音崎ルートです。A師匠からのご推奨ルートですが、今回は浦賀から観音崎を海沿いに歩き、そのまま馬堀海岸から横須賀に抜けました。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=836779713f3dfb91d37cbaffd89140b9

今日はもう秋の感じで、また天気も曇っていたことから、今までと比べてずいぶん寒かったように思います。いよいよ歩き隊も衣替えの時期を迎えました。

浦賀駅を9時に集まってすぐ入り江沿いを歩き出しました。この入り江を隔てて浦賀は東浦賀と西浦賀に分かれています。浦賀には叶神社がありますが、東側にある東叶神社と、西側にある西叶神社を舟で渡って訪れて、それぞれの勾玉をお守りに入れて持つと願いが叶うそうです。今回は東叶神社に行ってきました。
この写真は浦賀の渡しの船着場です。
入り江をさらに進むとかもめ団地のところで海が見えます。この写真では対岸の房総半島の鋸山が見えます。久里浜から40分でフェリーでいける金谷の近くにあります。
観音崎に行くまでの道で驚いたのが、海がきれいだったことです。浅瀬ですが海の底がきれいに見えました。この近辺ではあまり磯臭さもなかったです。
観音崎公園内にある砲台跡の近辺です(写真はもちろん本物ではないです)。やっぱりここが江戸を守る要所だったことがうかがえます。
さて観音崎灯台です。こんな感じで遊歩道を歩いて、最後に急な階段を上ると灯台に着きます。
これは走水神社の鳥居です。走水神社は日本武尊と妻の弟橘媛が主祭神で、最近ではテレビでも有名になった横須賀のパワースポットです。本社殿だけでなく、横と裏にある稲荷社、別宮、水神社とだけでなく、上にある神明社、諏訪神社、須賀神社にもちゃんとお参りしないと意味がありません。

ここは走水のあたりから横須賀市街地方面を撮ったところです。きれいに横須賀の中心地近くまで見通せます。左に見える山が切れたところが馬堀海岸のあたりで、きれいな海沿いの道があり、歩いていてとても気持ちよいところです。
これは馬堀海岸の海沿いの道です。護岸には絵が描いてあったりするらしいですが、こちらからは見えなかったです。
このあと馬堀海岸、海辺つり公園を通って横須賀中心地に向かいました。
これは横須賀魚市場です。今日は地魚まつりで大賑わいでした。このときここに昼食を食べに行っていれば。。。。








これは皆さんご存知、三笠公園にある記念艦の三笠です。言うまでもありませんが日露戦争でバルティック艦隊を撃退したときの連合艦隊旗艦です。三笠公園にはもちろん東郷平八郎大将の銅像もあります。思えばトルコ担当していたときにトルコ人が親日だといわれたことがありましたが、これは東郷大将と三笠をはじめとした連合艦隊が当時トルコの敵であったロシアをやぶったことが起因しているんですね。



さて最後に横須賀の地魚を食べよう、と横須賀中央近辺の海鮮ランチに行くつもりだったのですが。。。。。。なんと、地魚まつりの影響で休業してました。なので海鮮ではなく今日は中華ランチとしました。横須賀の地魚リベンジを果たさねばなりませんね。

ということで約3時間半、16.9kmの行程でした。横須賀もみどころ歩きどころ満載で、もう一回来たいですね。

2011年10月1日土曜日

新幹線でGO(9月)

9月の記録を踏まえて、新幹線でGOを更新しました。

               モリシ      アキシ      ヘロシ

                 掛川まで    掛川まで      浜松まで
               1.9km     48.6km      4.3km

9月30日現在      227.4km    180.7km     252.8km

924     15.0km    〇        〇        〇
923     10.0km                                                 〇
917     17.8km    〇        〇        〇
910           5.6km                                                 〇
907     15.3km    〇        〇
906     15.7km    〇 
904     17km         〇        〇        〇

8月31日現在      146.6km    115.6km     187.4km